漫画はなぜ多くの人々から愛されるのか
漫画には、思わず見入ってしまうような緻密で繊細な絵がふんだんに描き込まれています。「目は心の窓」と言われるように、読者はそうした見事な絵に目が釘付けにされ、心を震わせ、幸福感を感じるのです。こうして、漫画を読んでいるうちに、芸術を愛でる心も育っていきます。漫画作品の一つひとつが、独自のストーリー、キャラクター、語り方を持っています。キャラクター造形にも力が入れられていますが、これはマーベルやDCのコミックではあまり見られないことです。それらのコミックでは、まず一人のアーティストがキャラクターの基礎を作り、その後のシリーズはさまざまなアーティストやコミックライターによって作られることになります。
さまざまなジャンルの漫画を読むことで、視野が広がり、普段知らないことを知ることもできます。歴史漫画『キングダム』を読み進めるうちに、読者である私は、中国の統一を考えた最初の君主に出会いました。統一という目的達成のために軍事作戦がいくつか展開され、死亡者も無数に出ることになるのですが、私が最も衝撃を受けたのは、「長平の戦い」でした。秦はこの戦争で45万人もの兵士を戦闘や生き埋めで殺しました。ただ、秦への恐怖心を煽るために、少年兵240人だけは生かしておくことにしたのです。この漫画がなければ、自分がこうした歴史について知ることはなかったと思います。
漫画のテーマやジャンルは本当に幅広く、それをいちいち挙げると、きりがないほどです。現在、デジタル配信されている漫画のタイトル数は35,000を超えています。漫画の世界では本当にありとあらゆるジャンルや物語が網羅されていますから、楽しめない物語はないと言っても過言ではありません。
また、漫画の大半が、100話以上ある長編です。これだけの量の読み物がネットで読めるなんて、信じられますか?どんな読書家でも、これだけの量があればきっと満足できるのではないかと思います。そんなわけですから、ぜひネットで漫画を探してみてください。きっとお気に入りの作品が見つかるはずです!